梟の島

-追想の為の記録-

明智町散策(3):「うかれ横町」の渡り廊下と日本大正村と。

f:id:anachro-fukurou:20211228120014j:plain

郵便局の夕べ。 2021.10.09 明智町

 


10月9日(土)。前日は岐阜出張にかこつけて,繊維問屋街や柳ケ瀬の街並みをひたすら歩き回り,数百枚の写真を撮影した。土曜日は完全なる「旅行」である。早朝から美濃太田,多治見を巡った後は,「日本大正村」なる名称で観光地化を図る明智町で,昭和の景色を求めて散策している。

anachro-fukurou.hatenablog.com

引き続き,この町の代表的な路地を歩く。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115818j:plain

言語化は難しいが,美しい街角。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115936j:plain

立派な街灯がある裏道。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115822j:plain

表通りよりも一段下がっている。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115825j:plain

複雑な形状。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115941j:plain

渡り廊下が見えて来た。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115829j:plain

方杖で支えられている。右手はその2で紹介したアミーの裏口である。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115834j:plain

ここは「中馬街道うかれ横町」。

せめて立て看板程度にして,渡り廊下はそのものの姿を留めておいてもらいたかった。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115840j:plain

奇抜な構図には興味はないが,見上げる画角だけは好みである。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115845j:plain

唯一無二の構成。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115945j:plain

花。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115950j:plain

横町を後にする。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115850j:plain

夕刻。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115854j:plain

良い色付き方である。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115955j:plain

忘れられた朱色達。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115859j:plain

明智川の支流。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120000j:plain

静かな散歩道。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120004j:plain

大正の駄菓子屋。営業はしていなかった。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115903j:plain

目抜き通りに戻る。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120008j:plain

絶妙なグリーン。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115907j:plain

明智郵便局。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120018j:plain

二重窓のような構成,造作の美しさ。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120022j:plain

展示を少しだけ覗いてみる。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120027j:plain

タイプライター。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120031j:plain

交換機。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120036j:plain

隣の酒屋。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120040j:plain

蔵のようだが板壁が貼られている。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120045j:plain

十六銀行

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115911j:plain

「大正村役場」への坂を登る。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120049j:plain

石の印象。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120053j:plain

こちらが日本大正村役場。明治期の建築なのだが,細かいことは気にしない。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120058j:plain

長い坂を登り,大正ロマン館へ。外観のみ確認。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120103j:plain

絵画館。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115916j:plain

坂を下ろう。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115921j:plain

目抜き通りの夕暮れ時。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115926j:plain

いい時間だ。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228120108j:plain

花と人形。

 

f:id:anachro-fukurou:20211230121722j:plain

土産を買おうと酒屋に行ったが,地酒は全く置いていなかったので,アイスだけ購入。橋の上で夕景を眺めながら食べた。最後の大きな一口が溶けかけて棒から落ちてしまい,悲しかった…。

少し離れた酒屋に行くもやはり地酒は無かったので,少し離れた岩村の酒を購入。

 

f:id:anachro-fukurou:20211228115931j:plain

列車の出発時間ぎりぎりに,駅に戻って来た。

これにて,明智町の散策を終了。結局,観光地化されたところに殆ど滞在せず,うろうろしているだけで時間が過ぎ去っていった。

ここからは,長い長い帰路である。

 

その4(明知鉄道車窓編)へ続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ