梟の島

-追想の為の記録-

羽越・磐西撮影旅行(17):降雪の中,野沢・安座川橋梁を渡るキハ40。

f:id:anachro-fukurou:20200217214746j:plain

降雪の中。2020.01.13 磐越西線 野沢~上野尻

 

1本目の動画撮影を終える(その16)と,2本目までは1時間ほどの余裕がある。まずは国道のオーバークロスから野沢駅側に戻った所にある林の中の踏切(橋屋踏切と呼ぶらしい)の偵察にゆく。歩いていると,雨は霙に変わり始めた。踏切に至る道は両側を深い森(といっても実際は大した面積でもないので,「林」が相応しいかもしれない)に閉ざされ,人里から遠く離れたように錯覚し,不安と孤独感に襲われる。冬とはいえ,動物との遭遇を回避すべく,大声を出しながら歩いてゆくと,踏切は冬期閉鎖中であった。そして撮影方向は障害物が多く,撮影アングルが全くモノにならないことを確認したため,踵を返してそそくさと人間世界へ戻る。

そして向かうは,オーバークロスから少し上野尻側に移動したところにある安座川(「あんざがわ」「あざがわ」という2つの読みが現地でも混在していた)橋梁。国道に掛かる橋梁から鉄道橋を撮るサイド構図と,橋を渡る列車をアウトカーブから狙う正面がちの構図,両方の立ち位置と画角を確認して,近くの家の軒先で雨宿りならぬ「雪宿り」をする。さすがに積もる程ではなさそうだが,降雪量はだいぶ増えてきた。224D通過の15分ほど前に再び動き始め,サイド構図を準備する。依然として降雪は続き,列車通過時にもファインダー越しに雪を見ながらの撮影となった。

 

f:id:anachro-fukurou:20200217214813j:plain

 

列車は想像以上に軽快に,ファインダー内を滑るように通過していった。

f:id:anachro-fukurou:20200217214806j:plain

 

野沢駅で交換するため,224Dと223Dの撮影間隔はわずか5分ほどである。サイド構図からすぐに着く正面構図で捉える。ジョイント音が近付いてくる。ヘッドライトが見えた。どうやら編成は赤のようだ。しかし,降雪が増えすぎた。

f:id:anachro-fukurou:20200217214800j:plain

降り過ぎだ…!

被写体が十分には写らない。さらに,こういった場合は咄嗟の置きピンすら難しく,やや手前の雪にピントが合ったために前ピンを連発してしまうという想定外の展開に。

 

f:id:anachro-fukurou:20200217214753j:plain

引き付けてからの撮影は,どうにか形になってくれた。

 

f:id:anachro-fukurou:20200217214739j:plain

とりあえず,撮影は楽しかったし,暖冬とはいえ冬の磐越西線の雰囲気を少しばかり感じられたので良かったのだが,プロダクトで100点を取れなかったのは悔やまれる。

 

f:id:anachro-fukurou:20200217214732j:plain

 

その18へ続く。

 

羽越本線の記事はこちらから。

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ