梟の島

-追想の為の記録-

福生散策(2):スナック街・歓楽街とその周辺。

f:id:anachro-fukurou:20220417130936j:plain

並ぶ看板。 2022.02.23 福生

 


2月23日(水祝)。15時頃から福生を散策している。まずは西口・銀座通りを見て回り,東口に移動。猥雑な歓楽街を歩いてきた。

▼その1はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

駅東口側の歓楽街は,再開発により解体・縮小が進行中である。引き続き,残る風景を蒐集してゆこう。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131042j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417131046j:plain

ラブホ付近。夜の店が並ぶ。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417130911j:plain

「いちご」から南西に下ると,「夕日」が夕日を受けていた。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417130915j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417131050j:plain
f:id:anachro-fukurou:20220417131054j:plain

広域に展開される夜の街。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417130918j:plain
f:id:anachro-fukurou:20220417130923j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417130927j:plain

叙々苑…ではない。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131058j:plain
f:id:anachro-fukurou:20220417131102j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417130931j:plain

東へ歩けば,カラフルだ。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131106j:plain

先程の目抜き通り同様,長屋ビルの1階に,縦長の看板が並ぶ。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131118j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417131110j:plain
f:id:anachro-fukurou:20220417131114j:plain

今回の福生散策の,もう一つの目的地はここであった。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417130907j:plain

ピンクの看板が不釣合いな建物。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417130940j:plain

リリー・フランキーが描いたという看板。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131127j:plain

その1で歩いた目抜き通りの1本北の道へ。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131131j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417130944j:plain

目抜き通りの裏側が見えた。表はあれだけけばけばしくても,実態はこんな感じである。多摩地区には珍しい雰囲気で,やはりここが「異郷」であることを思わせる景色だった。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131135j:plain
f:id:anachro-fukurou:20220417130948j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417131140j:plain

とんかつ「しょうちゃん」。この間口の狭さで頂く揚物の味が知りたい…ぜったい美味いと思う。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417130952j:plain

ひときわ目を引いたのが,この「女帝」の看板。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417130956j:plain
f:id:anachro-fukurou:20220417131000j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417131005j:plain

脇道を抜け,旧赤線と呼ばれている目抜き通りに戻る。二巡目にはなるが,やはりここをもう一度歩いておこう。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131144j:plain
f:id:anachro-fukurou:20220417131009j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417131014j:plain

工事業者のバンが未だ停まっていたので,バシッとした構図で決められなかったのは心残りである。道路の方角的にも,この一角は夕刻の撮影には不向きであった。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131148j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417131153j:plain

ピロティの奥にも怪しげな空間が広がる。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131022j:plain

パトロール。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131034j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417131030j:plain
f:id:anachro-fukurou:20220417131206j:plain

夕刻の青色。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131157j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417131210j:plain
f:id:anachro-fukurou:20220417131214j:plain

実態はおろか,業態すら窺い知ることの出来ない街。

扉の中のことを知らぬまま,ずっと生きてゆくのだろうな…。

 

f:id:anachro-fukurou:20220417131218j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417131222j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220417131226j:plain
f:id:anachro-fukurou:20220417131230j:plain

ふたたび富士見通りの西側の一角。ここも二巡目ではあったが,光の色が綺麗だったので,もう一度だけ撮影しておいた。

その3へ続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ