梟の島

-追想の為の記録-

常陸太田散策(3):鯨ヶ丘トンネルを越え,下井戸坂,杉本坂へ。

f:id:anachro-fukurou:20220322092410j:plain

下井戸坂。 2022.01.10 常陸太田

 


1月10日(月祝)。年始一発目の水戸出張の前日,午前中に出発して,常陸太田へ向かった。まずは駅前,山下町と木崎二町を歩いた。

▼その1はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

鯨ヶ丘を目指し,目抜き通りを上る。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092250j:plain

ここは木崎坂というらしい。鯨ヶ丘にはいくつもの坂があるが,その中に「太田七坂」というものがあるらしい。木崎坂もその一つである。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092254j:plain

ぐいぐいと上る。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092258j:plain

西側は崖地。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092305j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220322092152j:plain

右側の名も無き坂を下ったが,あまり被写体は無かった。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092156j:plain

木崎坂を上りきると,道は緩やかに右にカーブしてゆく。左手前で新築工事をやっていたが,それ以外は殆ど人の気配が感じられなかった。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092200j:plain

棚倉街道。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092309j:plain

ここが鯨ヶ丘の南端である。街はひっそりと静まりかえっている…。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092315j:plain

商店は営業中だった。右隣に鄙びた下見板の家があったらしいのだが,更地になっていた。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092204j:plain

西に下りる,名も無き坂があった。もちろん歩く。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092209j:plain

誰の土地で,誰の道だろう。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092319j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220322092323j:plain

崖の中腹をゆく。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092214j:plain

病院を見上げる。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092218j:plain

ちょうど鯨ヶ丘トンネルの真上だった。一応は階段が整備されているので,往来を想定してはいるらしい。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092328j:plain

割と最近になってから舗装されたと思しき道を歩き,293号に戻った。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092333j:plain

小瀬屋農機。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092337j:plain

今度は東側に抜ける坂がありそうだ。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092342j:plain

西も東も崖地,これぞ鯨ヶ丘。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092223j:plain

鯨ヶ丘トンネルの東側。その2の記事の途中で,青色のシートで覆われている家のあたりまでは歩いていたという事だ。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092228j:plain

棚倉街道を北へ。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092347j:plain

成人の日。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092232j:plain

Y字路。ちなみに293号線は写真左方向にカーブしてゆく。常陸太田を出て,常陸大宮に向かい,その後は山間を縫うように走り,やがて那珂川町,そして氏家駅に至るらしい。この道沿いに集落を巡るのもなかなか面白そうだ。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092352j:plain

Y字路から西に下りる,下井戸坂へ。これもまた太田七坂の一つで,太田と笠間を結ぶ街道の始点にあたるという。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092356j:plain

棄てられし赤。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092400j:plain

重層。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092405j:plain

下調べではノーマークだったので,ときめいた。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092414j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220322092236j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220322092418j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220322092422j:plain

グッとくる要素の詰め合わせに,言葉は要らない。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092427j:plain

下井戸坂を下り,「根道」という細い道を歩いてゆく。先程見た建物を背面側から眺める。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092432j:plain

車はぎりぎり通れないような道幅で,複雑にカーブを繰り返す。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092436j:plain

辛うじて舗装がある程度の,生活道路。

さらにこの道から崖側に向かう細い路地があったので,そちらを歩くことにした。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092440j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220322092444j:plain

斜面にしがみつくようにして,数軒の家が建っていた。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092448j:plain

狭間。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092452j:plain

上でもなければ,下でもない場所。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092241j:plain

崖下の廃屋。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092246j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220322092456j:plain

1月だが,蔦の緑だけは鮮やかだった。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092500j:plain

不思議な眺めだ。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092504j:plain

杉本坂に出た。

 

f:id:anachro-fukurou:20220322092509j:plain

杉本坂は太田七坂の中でも最も急な勾配を持つ。軽トラがモウモウと唸り声を上げて,急斜面に挑んでいった。

後を追うように歩いてゆくと,大した長さではないのだが,息が弾んだ。

 

その4へ続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ