梟の島

-追想の為の記録-

鶴見・稲荷市場(2):純然たる昭和の世界に,黄昏が訪れる。

f:id:anachro-fukurou:20210529171345j:plain

昭和の香り。 2017.03 稲荷市場

 


2017年3月某日。鹿島田・亀甲マーケット,西口マーケットを訪れた後,実に13年ぶりに鶴見線に乗り国道駅へ。魔力に憑りつかれ,2時間ほど滞在。その後は徒歩で移動し,花月園前・稲荷市場へとやって来た。

 ▼その1はこちらから。 

 

「時間旅行」をもう少し楽しもう。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171237j:plain

褐色の中に,薄い緑が差し色となる。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171246j:plain

村𠮷食料品店。市場内で唯一の,現役の店舗である。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171251j:plain

昭和の香りが充満している。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171256j:plain

隔壁のような壁を,正面側から見る。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171302j:plain

惣菜店。看板はやや新しい(あくまで相対的に)が,閉業して久しい様子だった。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171316j:plain

少し錆びた煙突が伸びる。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171306j:plain

バージョン違いの,2枚の看板。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171311j:plain

「2.5階建」くらいの高さである。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171320j:plain

買い物客が来て,去っていった。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171325j:plain

算盤,秤。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171331j:plain

卵がバラ売りされていたのが,最も印象に残っている。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171340j:plain

全貌。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171241j:plain

天ぷら。白地に黒文字の大きな看板は,いつ見ても美しい。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171349j:plain

内側でもあり,外側でもある空間。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171335j:plain

ふと気配を感じたので見てみると,旧製麺所のガラス越しに,可愛いハチワレ猫がこっちを見ていた。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171356j:plain

そろそろ営業終了時間となるようだ。店主の方と少しお話をした。建物は3.11の地震時にもあまり揺れなかったと言っていた。三ツ矢サイダーの缶を購入。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171402j:plain

静かに黄昏を迎える。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171413j:plain

外観。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171407j:plain

配置のラフさ。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171418j:plain

マジックアワーの終焉,いよいよ撮影が難しい時間に差し掛かって来た。

 

f:id:anachro-fukurou:20210529171422j:plain

最後に中を覗くと,村𠮷食料品店の木の建具が閉まっていた。

今日もまた静かに一日が終わり,古き良き市場には静かな夜が訪れる。

 

 

▼関連記事はこちらから。

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ