梟の島

-追想の為の記録-

滝頭・丸山市場(1):根岸橋通商店街と「丸山日用品市場」。

f:id:anachro-fukurou:20210802090956j:plain

シャッターの向こうに。 2016.12.30 丸山市場

 


2016年12月30日(金)。師走の喧騒を飛び出し,横浜市保土ヶ谷区笹山団地にやって来た。団地の南側の笹山中央マートと,笹山アーケード商店街を撮影した。

▼その1はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

振り返ると少々強引な行程の組み方であるが,この日は笹山団地からバスを使って,磯子区の滝頭へと向かった。探訪から4年半も経っているし,メモ書きは何処にも残っていないので,どの系統をどのように乗り継いだか忘れてしまった。洪福寺のあたりで乗り換えたのだったっけ。美しい冬晴れの午後だったが,1時間以上のバス旅の記憶は薄れてしまった。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090853j:plain

根岸橋のバス停で下車すると,堀割川沿いの景色が美しかった。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090858j:plain

根岸橋通商店街のアーチがお出迎え。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090904j:plain

商店街を逍遥。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090909j:plain

丸,三角,四角。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090914j:plain

このような風貌の商店が現役で頑張っているのを見ると,安心感をおぼえる。日常においてもなるべく個人商店や専門店で食材を購入するようにしている。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090919j:plain

冬日を浴びる街並み。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090924j:plain

トタンと青い看板の組み合わせが美しい。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090929j:plain

まかせてね。任せてみようか。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091326j:plain

色とりどりの装テンが並ぶ。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091200j:plain

近鉄12000系のような配色。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091155j:plain

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091321j:plain

赤色がちりばめられた一角。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091150j:plain

時代のパッチワーク。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091316j:plain

そしてお目当ての丸山日用品市場,正面入口。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091311j:plain

この子も首都圏ではなかなかお目に掛かれなくなってきた。この商店は探訪の少し後に閉業したらしく,この看板も取り外された。現在は服飾店が入っているようだ。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090934j:plain

裏口側からアプローチする。左側は真新しいマンションのような建物だが,1階に中華料理店が入っている。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090939j:plain

暗順応。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090945j:plain

蛍光灯の近くまで来ると幾分明るくなる。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091001j:plain

緑の床に,市場らしさを感じる。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091006j:plain

放射状に伸びる線。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802090950j:plain

屋根なのか,それとも居住空間が跨っているのか。空間の構成が複雑である。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091012j:plain

不思議なプロポーションの看板。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091017j:plain

1970年代を通り越して,60年代の雰囲気すら感じられる。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091022j:plain

絶妙な色彩に,時代を感じる。蛍光灯の色調そのものが,昭和の遺物になってゆくのだろう。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091027j:plain

道幅が極めて狭いので,引きが取れない。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091032j:plain

ここから2階が姿を現す。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091037j:plain

良い「オブジェ」が点在している。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091042j:plain

褪せたトーンが,小倉の旦過市場を彷彿とさせる。寝具店は,訪れたこの日が最終営業日だった。一つまた一つ,昭和の火が消えてゆくようで寂しい。

 

f:id:anachro-fukurou:20210802091047j:plain

こういうハッキリとした配色は大好きだ。

日用品市場の中はまだまだ撮りごたえがあった。 少し枚数が嵩むので記事を分けよう。

その2へ続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ