梟の島

-追想の為の記録-

北九州工場夜景(2):JNCマテリアル戸畑工場,九州電力新小倉発電所ほか。

f:id:anachro-fukurou:20210907000718j:plain

美しい「壁」。 2016.08.25 JNCマテリアル戸畑工場

 


2016年8月25日(木)。建築学会大会を中座し,戸畑でレンタカーを調達。工場夜景の撮影を試みる。まずは「工場夕景」の撮影のために,小倉の延命寺臨海公園に来た。

anachro-fukurou.hatenablog.com

夜の帳が完全に下りてから,移動を開始。まずはJNCマテリアル戸畑工場を対岸から望むスポットへ向かった。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000740j:plain

関係者以外がまず立ち入ることのない,無機質な道を突き進み,運河越しにプラントを望む撮影地点に到着。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000709j:plain

立体感と,「壁」の感じが美しい。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000714j:plain

緑と橙,工場夜景では定番の色彩である。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000723j:plain

望遠レンズで解剖。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000727j:plain

鈍い光沢。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000732j:plain

「臓器」の配置が立体的であることに気付かされる。背面に建つ緑色の躯体の窓ガラスが開いていて,不思議な感じがする。ビルの何階に相当する高さなのだろうか。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000736j:plain

亡霊の如し。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000744j:plain

反映。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000749j:plain

少し南に移動すると,九州電力新小倉発電所の目映いプラントが目に飛び込んでくる。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000753j:plain

建築物として美しい。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000758j:plain

階段のリズム。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000802j:plain

複雑に錯綜する配管が,箱の中に綺麗に収まっている。土木に進学して就職すれば,こういったプラントの設計に携わることもできるのだろう。なかなか面白そうである。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000806j:plain

更に場所を移動して,新日鉄住金化学(現・日鉄ケミカル&マテリアル)のプラントと,JNCマテリアルの一部を対岸から望む。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000811j:plain

北九州には,運河越しに撮影できるスポットが多い。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000816j:plain

青白い光。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000821j:plain

黒崎まで移動し,三菱化学(現・三菱ケミカル)を運河越しに撮影。それにしてもここ数年で企業名の変更が多すぎる。

この撮影の直後,右側の発行体は突如として完全消灯。時刻は既に22時を過ぎていた。そういえばこの日,夕飯は何処で何を食べたのだろう。工場夜景の撮影の日は,だいたい夕食への意識が疎かになる。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000825j:plain

ダイナマイト感。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000829j:plain

洞南町。三菱マテリアルの巨体が,幽霊のように夜空に佇んでいる。

 

f:id:anachro-fukurou:20210907000834j:plain

闇夜に溶ける。

この後,すぐ傍の洞北町の有名スポットも訪れたのだが、全ての保安灯が消えていて,一枚も撮影できないほど真っ暗だった。22時までに訪れれば撮影できたのか,或いはそもそも点灯していなかったのか。真相はそれこそ「闇の中」である。

 

その3(洞海湾の工場夜景)へ続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ