梟の島

-追想の為の記録-

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

北九州・木造アーケード(9):前田中央市場&堀川市場の変わりゆく姿。

2020年8月22日(土)。到津市場,筑豊商店街,枝光中央商店街に続いて,八幡東区の前田中央市場と堀川市場を探訪。赤系の茶色で統一されたトーンが美しい。祇園町銀天街のアーケードが撤去されていて,幸か不幸か外観が撮影できてしまった。

北九州・木造アーケード(8):枝光中央商店街,褐色と差し色。

2020年8月22日(土)。到津市場,筑豊商店街に続いて,八幡東区の枝光中央商店街へ。正面入口側の明るい空間に戻って来た。ディテールに目を向ける。洒落た形の看板,青の錆びたシャッター,「EXTIN PANTHER」などを撮影。近くの諏訪市場は残念ながら営業し…

北九州・木造アーケード(7):枝光中央商店街,ダスティブルーの屋根を撮る。

2020年8月22日(土)。到津市場,筑豊商店街に続いて,八幡東区の枝光中央商店街へ。正面入口から遠い,薄暗い空間を引き続き撮影してゆく。T字路を曲がった脇道も,少し道幅が狭いが,やはり木造のアーケードが美しい。

北九州・木造アーケード(6):今なお活況,枝光中央商店街の明るさ。

2020年8月22日(土)。到津市場,筑豊商店街に続いて,八幡東区の枝光中央商店街へ。棟木と1本の母屋の間がすべて明かり取りになっていて,かなり明るい。奥の方は薄暗く,アーケードの架構が良く見える。全体として現役店舗が多く,横浜の六角橋商店街に…

北九州・木造アーケード(5):筑豊商店街,なお残る昭和の情景。

2020年8月22日(土)。到津市場に続いて,八幡東区の筑豊商店街を撮影してゆく。青い鉄骨のアーケードが印象的な半屋外空間と,北側の外観にレンズを向けてゆく。セットのように完成された,純度の高い,リアルの昭和が感じられ,本当に時間旅行をしている…

北九州・木造アーケード(4):筑豊商店街,陰翳のシャッター街と木造の架構。

2020年8月22日(土)。到津市場に続いて,八幡東区の筑豊商店街へ。1980年代の香りのする,強烈な陰翳のシャッターストリートを撮り,これに並行する「筑豊市場」へ。半世紀以上遡る,木造の架構が良く残っていたが,最盛期よりも空間はかなり縮小してしま…

北九州・木造アーケード(3):到津市場,昭和の街並みと現役店。

2020年8月22日(土)。冷気の漂う到津市場(いとうづいちば),第3弾。鮮魚店が多かった。肉屋が開店準備を進めていた。話を伺うと,現役なのは,肉屋と一番奥の青果店のみだという。明らかに怪しい余所者を優しく迎えてくれて感謝である。

北九州・木造アーケード(2):到津市場に残る,年代物の構成要素。

2020年8月22日(土)。冷気の漂う到津市場(いとうづいちば),第2弾。細長い道を歩きながら,火災報知設備や店舗の看板など,残存する年代物の構成要素を撮影してゆく。

北九州・木造アーケード(1):到津市場,夏の朝陽を浴びる。

2020年8月22日(土)。7時すぎに出発して,到津市場(いとうづいちば)へと向かった。長屋建築が朝陽を受けてずらりと建ち並ぶ様は壮観である。2階が崩落しているものも見受けられた。市場の細長い路地へと切り込んでゆくと,8月の朝とは思えぬ冷気が迎…

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ