梟の島

-追想の為の記録-

早春の飯能散策(2):吉川理容所,土肥歯科,飯能大通り商店街。

看板建築の理容室。 2022.03.12 飯能

 


3月12日(土)。昼過ぎに出発して,埼玉県・飯能市へと向かった。

まずは南裏通り,南銀座,飯能銀座の東半分を通り,駅の北東・柳町を歩いた。

▼その1はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

東飯能駅を一瞬だけ視認し,県道185号線を西に戻る。

 

「大伸し」

 

「ふれあいスポット」

 

ファミリーファッション マルエイ。何とも言えないタッチ,そして立体感である。

 

マサカヤ支店。

 

何処かのタイル,自分好みの色。

 

傾く西日に照らされる。

 

隅切りのある菓子屋。

 

東町の交差点を渡り,どんどん西へ歩いてゆく。飯能織物協同組合の近代建築があったが,現在は利活用されていない様子だった。

 

おもちゃの丸見堂。時計はしっかり現役であった。

 

格好良い建物を発見。

 

土肥歯科。

 

とても絵になる佇まいなのだが,北東に向いて建っており,夏の朝でもない限り美しく撮れそうになかった。

 

路地。

 

飯能銀座に西から入る。

 

商店が並ぶ。

 

建具が壊れていた。

 

背の高いビルだが,手前のアーチ状の部分は後補なのだろうか。

 

大きなたばこ店。

 

そして今日のお目当て,吉川理容所の看板建築である。

 

車が停まっていたり,喫煙スペースに人が居たりと,しばらくタイミングを見計らってからの撮影となった。

 

質感。

 

ナチュラル・セピア。

 

理容室として現役で,客も来ていた。椅子の設えもなかなか渋く年季が入っていて,美しかった。飯能散策の際はぜひ髪を伸ばし,時間に余裕を持ち,散髪を計画に組み込んでみてほしい。

 

すぐ横のキマタさんも,良い佇まい。

 

色っぽく染まる。

 

ふとん店。

 

さて,飯能銀座はその1で東の半分を歩き,これで西の半分も歩いたので,ここからは再び1本北の大通りを西に進む。

 

蕎麦屋のこの景色,いつまで見られるのだろう。

 

土肥歯科の裏側。

 

先程は向こうから,今度はこちらから,路地を覗いた。

 

飯能大通り商店街。

 

商店は続く。

 

なかなか力の入った街灯であった。

 

立派な店蔵。

 

カーブから街道を見る。

 

飯能販売所。

商店街の散策はこのくらいにして,そろそろ旧花街エリアに切り込んでゆこう。

 

その3へ続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ