梟の島

-追想の為の記録-

市原・素掘り隧道(3):月崎トンネル,二連隧道の美。

f:id:anachro-fukurou:20210226134901j:plain

天蓋のない隧道。2017.06.18 月崎トンネル 

 


2017年6月。前日は,水没電柱でお馴染みの江川海岸を見に行った。翌18日は,市原市,飯給~月崎に静かに佇む隧道群を巡った。その1では,観音彫りの柿木台第一トンネル,短い円断面の柿木台第二トンネル,その2では永昌寺トンネルを紹介した。

さて,この道から抜けると月崎駅。ちょうど小湊鉄道の上り列車がやって来る時刻だったので,雨の中を撮影。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134802j:plain

愛らしいベテランに挨拶。緑の「トンネル」から姿を現した。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134808j:plain

入線。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134813j:plain

雨降る小駅にて,束の間の休憩。

 

さて再出発。月崎トンネルへ向かおう。

月崎駅から西へと向かう林道は,月崎1号線というらしい。ここはなかなかな「広義の酷道」で,軽自動車の両側面に藪の雨露をこすり付けながら進む。依然として雨脚は強かった。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134907j:plain

そして,ようやく辿り着いた,本日のメインディッシュ。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134819j:plain

月崎トンネルへようこそ。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134824j:plain

二連の隧道に息を呑む。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134831j:plain

雨に濡れ,コントラストは強い。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134836j:plain

この先,林道は程無くして行き止まりとなる。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134842j:plain

隧道の向こうにレンタカー。よりにもよって白のボディで酷道を来た記念である。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134849j:plain

2つの隧道の間にて。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134855j:plain

唯一無二のフォトフレーム。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134914j:plain

光と影,その先にまた隧道。写真の「解」が限りなく存在する美的空間。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134921j:plain

緑に飲み込まれる日も,そう遠くはないのだろうか。

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134927j:plain

梅雨に濡れた美しき異世界

 

f:id:anachro-fukurou:20210226134932j:plain

さらば,二連隧道。

終始ヒルを警戒していたが,幸い被害なし。帰路はとにかく凄まじい豪雨に見舞われたが,無事に五井にレンタカーを返却。房総小旅行は幕を閉じたのでした。

 

※月崎トンネル探訪の際はくれぐれも安全に御注意ください。

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ