梟の島

-追想の為の記録-

旧北陸本線沿線散策(14):能生,日曜の朝。

凍てつく朝。 2023.01.22 能生

 


1月22日(日)。旧北陸本線,直江津~糸魚川を歩く旅。能生の旅館で二日目を迎え,未明の能生・弁天岩と白山神社を訪れた。

▼その13はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

日の出の時刻を過ぎ,空はだいぶ明るくなってきた。

 

緑色の海。

 

西の雲が綻ぶ。

 

路地の向こうの水平線。

 

屋根瓦に薄く積もった白雪が,空気の冷たさを思い出させてくれる。

 

2022年度は雪の少ない年だったと思われる。ごく僅かではあっても,その白さを見る事が出来て嬉しかった。

 

この辺りに居る時,空気が特に冷たく感じられた。悴む右手の指を,ポケットのホッカイロで温めながら歩いた。

 

旧線跡を転用した道路。

 

集落の水路。

 

目抜き通りに戻る。

 

色の淡い,冷たい朝。

 

冠雪を戴いた山と空が青い。街灯には「中央商店街」の文字。

 

目抜き通りを最後に眺める。

 

玉屋旅館に戻ってきた。

 

荷物をピックアップし,去り際に一枚。

急な素泊まり客を丁寧に持て成して下さり,本当にありがとうございました。

 

能生駅へと歩く。大通りではなく,その東の古い町を抜けてみる。

 

整然と続く道。新線開業よりも前から町が形成されていたようである。

 

能生,改めて,大きな町である。

 

線路際に出る。駅はこの先だ。

 

ホームに上がると,朝陽が差し込んできた。

 

長い「序章」を終え,二日目を始めよう。

 

その15に続く(※近日更新予定)。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ