梟の島

-追想の為の記録-

八女福島散策(3):土橋商店街,風前の灯火。

風前の灯火。 2022.08.01 八女福島

 


8月1日(月),長崎出張の前日。午前は朝倉市甘木と久留米を散策し,昼過ぎのバスで八女福島へ移動。木造アーケード・土橋市場をたっぷりと撮影した。

▼その1はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

土橋市場を後にして,そのすぐ傍にある土橋商店街を見に行く。

 

街角。

 

商店街。

 

崩落寸前の雰囲気だ。こちら側の店は,コロナ対策か,一見さんは入れない雰囲気だった。

 

南側の入口に回ったが,こちらも立入禁止のバリケードがあった。妻壁の板は激しく痛み,四日市・三和商店街の最期をふと思い出した。

 

バリケードの前に立ち,頑張って中を撮る。

 

架構は歪んでいる。

 

緑の育つ様は,下渕にも似ている。

 

竹が気になるところ。

 

上弦材はあるものの,三角形は構成されておらず,不安定な構造だ。

 

緩やかに捻じれている。架構がかなり高い位置にあるので,その脆さは怖くもある。

 

ズームしてゆくと,奥の方の店舗が崩れている様子が見えてきた。

 

それでは立入禁止も無理はない…。

 

豆タイルも見えていた。

 

バシッと一枚,きっちりと決める。

 

きっと次は無いだろうし,長くも無いのだろう…。

中に入れるうちに訪れたかった,というのが本音ではあるが,それでもその姿を確かにこの目で見る事が出来て良かった。

 

外観,色とりどり。

 

看板部分が高く立ち上がっていた。

 

背面側に回り込むと,空地だった。

 

垣間見える。

 

緑の向こう,すぐそこに存在するけど入れない無念さを感じつつ,商店街を後にした。

 

重伝建の街並みへと移動する道中,気になる建物を撮影してゆく。

 

隅切りの立派な店蔵は,大坪茶舗。

 

非常に大きな建物が点在している。

 

大通り沿いにも旧家が並ぶ。

 

裏通りへ。

 

検番跡。

 

板壁の住宅も健在であった。

 

その4に続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ