梟の島

-追想の為の記録-

大阪・アーケード散策(10):元町銀座街(+森之宮駅前商店街)。

アーケードの痕。 2022.04.27 元町銀座街

 


4月27日(水)。2年半ぶりの大阪出張が入ったので,仕事前にアーケード商店街を巡っている。放出みゆき通り商店街,放出栄町南通商店街,南鴫野商店街,城東商店街・城東中央商店街,関目商店街を歩き,「西の横綱」京阪トップ商店街を巡ってきた。

▼京阪トップ・前編はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

京阪で京橋に戻り,環状線で森ノ宮へ。大きな改札を抜け,目指したのは元町銀座街である。

 

この傾いた看板が見たかった。

 

「中道元町商店会」の文字も見える。商店会はあくまで組織の名称,街の名称は元町銀座街,という位置付けでよいのだろうか。

 

アーケードとして機能しているとは言い難い。

 

ぼろぼろになってなお,通行人を見守る,アーケードの痕。

 

丸い照明は裸電球だろうか。

 

豆腐店に文房具店。

 

ゼブラ。

 

錆と幌。

 

薬局にクリーニング店。

 

褪せて破れ,それでも日常は尊く続く。

 

破れた幌は等間隔に,アーケードの骨組にまとわりつくようにして残っていた。

 

先の区間は,屋根葺材が完全に撤去されていた。変則的なラチス+ラーメンのような(言ってしまえば構造的にはあまり合理的ではない)架構と,華奢な棟木受のような架構が交互に並んでいた。

 

商店,肉屋。

 

隅切を避けるように,華奢なラチスがアーケードの架構の端部を受けている。

 

荷卸しの車が居なくなったので,再びこの一角を撮影。

 

黄色の並び。

 

往時の姿を脳内で補完することはできなかった。

 

撮影している間ずっと,おばあさんが一人で黙々と,植栽の世話をしていた。

 

パース的構図で,元町銀座街にさようなら。

 

住宅街を抜け,森ノ宮駅に戻る。

 

飲食店も点在。

 

駅近くの路地も,きっと昔は良い雰囲気だったに違いない。

 

森之宮駅前商店街へ。

 

大阪環状線の駅徒歩すぐの景色。大阪,素敵。

 

愛らしい街灯と。

 

なかなかな場所にある鳥貴族の看板。

 

「太閤はんの城下町」という文言の需要はどこにあるんだろう,などと考える。

 

ガード脇の細道へ。

 

時刻は12時半,ちょうど昼休憩の時間。サラリーマンで賑わっていた。

 

さらに進むと,急に往来が少なくなった。

 

年季の入ったビル,どこが正面かも判然としない。

 

街と共に生きる。

 

緊張するような,ほっとするような一角。

 

背の低いアーケードは野良のような雰囲気。

 

昼の静寂を最後に眺めた。

この後,人通りのない方に戻り,メインではないほうの改札の近くの空きスペースでコンビニパンを頬張った。異常なほど過密で効率的なアーケード巡り,今回は城東区とその周辺を集中的に散策した形となった。約5時間の行程を無事に遂行し,仕事現場へと向かった。

 

その11(玉造日の出通商店街の夜)に続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ