梟の島

-追想の為の記録-

福島県伊達市:天王通り商店街を歩く。

f:id:anachro-fukurou:20210707223736j:plain

天王通り商店街。 2021.06.17 福島県伊達市

 


6月17日(木)。前日は福島県大越町,船引町,三春町,郡山・中町と堂前町を散策。出張調査の当日朝は郡山の市街地を歩き,調査の移動時間では村田町の重伝建を歩いた。仕事後は,福島への車の返却回送の道中,奥州街道の宿場町を巡る。斎川宿から順に,越河宿,貝田宿,藤田宿,桑折宿と巡って来た。

▼斎川・越河・貝田編はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

臨時休館の伊達郡役所に再訪を約束し,桑折宿を発つ。次の宿場町は瀬上宿なのだが,その手前に伊達の市街地があるので,こちらに立ち寄る。国道4号線には出ず,旧道・県道353号線をひたすら進む。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223716j:plain

信号待ちにて(車線から飛び出して停止している訳ではない)。ちょうどここが天王通り商店街の北端であり,ずらりと並ぶ街灯が壮観である。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223758j:plain

公民館跡の公共駐車場に車を停めさせてもらい,散策を開始する。銅板葺きの八雲神社と,トタン葺きの住宅。写真左側にはかつて酒屋が建っていたのだが,残念ながら更地になっていた。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223803j:plain

f:id:anachro-fukurou:20210707223840j:plain

明治牛乳,明治チーズ。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223721j:plain

天王通り。交通量はそこそこ多い。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223808j:plain

持ち送れ。


f:id:anachro-fukurou:20210707223726j:plain

日が傾いてきた。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223814j:plain

古い街を歩くと,理容店の多さに驚かされる。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223820j:plain

精肉店

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223825j:plain

洋菓子店のような雰囲気だが,肉屋である。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223731j:plain

青空が清々しい。執筆しているのは7月上旬だが,東京はこのところずっとどんよりとした日和が続いている。写真を見返すだけでも心が幾分晴れやかになる。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223742j:plain

後ろ姿。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223748j:plain

何でもない日常も,いつか懐旧の眼差しで見返す日が来る。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223835j:plain

ひっそりと,大衆食堂。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223830j:plain

さて,簡単ではあったが天王通り商店街の散策はこれまで。

瀬上宿にも立ち寄りたかったのだが,町内の大きな近代和風建築「瀬上嶋貫本家」をじっくりと見たいので,今回はパス。保原,旧亀岡家住宅などと併せて,またの機会に訪れるとしよう。

 

f:id:anachro-fukurou:20210707223753j:plain

おまけ。福島に帰る道中,信号待ちで懐かしいものを見つけたので撮影。

最近はすっかり見なくなったが,中古自動車店といえば,半円形に作られた色とりどりのモールが鮮やかだった。特に黄色や緑の印象が強く残っている。この華やかさは,もしかすると車というものへの憧れを形作る一つの要因だったかもしれない。幼少の記憶を思い起こさせてくれた。やはり車は良いな。

 

福島駅東口その1(北裡商店街・中央通りの歓楽街)に続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ