梟の島

-追想の為の記録-

勝浦・小湊散策(5):誕生寺,小湊の漁港。

気付けば夕刻。 2022.12.10 小湊

 


12月10日(土)。3ヶ月ぶりの同行で,千葉・勝浦へ。行川アイランドから浜行川港,おせんころがし,大沢の集落を訪れ,伊南房州通往還を歩いて小湊へやって来た。

▼その1はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

誕生寺へ。

 

祖師堂(市指定,1842)。これだけ立派な堂宇があるとは知らなかった。

 

部材は江戸城用のもの。伊達藩の船が遭難し,譲り受けたのだとか。

 

向拝も虹梁も大きい。

 

重そうだ…などと思うのは職業病。

 

広角にも納まりきらない,二又の松。

 

参道。我々は裏から歩いてしまった格好だ。

 

仁王門を通り,振り返る。

 

仁王門(県指定,1706)。組物には傷みが見られ,柱の傾斜も小さくない。そろそろ修復をしてあげたいような雰囲気だった。

 

歩く。

 

誕生寺の脇には小湊神社。

 

廃れた雰囲気。

 

裏道。

 

アサダ水産にて。

 

有り難いことに,写真,撮っていっていいよと言っていただいた。

 

店内のこの雰囲気,堪らない。

 

夜までやっていれば此処で一杯飲みたかったのだが,夕方には締めてしまうということだった。

 

店の前の路地もまた良い。

 

漁港に出た。

 

冬らしい陽射の色。

 

もう気付けば,夕刻だった。

 

裏路地を覗く。

 

往還を北へ歩こう。

 

海産店,良い佇まい。

 

日蓮交差点付近にて。

 

 

国道の北側の街を歩く。

 

「天津小湊町」の名前が残る。

 

船具店。

 

緩やかなアールのついた街角。

ここからは,この一帯を彷徨ってみよう。

 

その6に続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ