梟の島

-追想の為の記録-

岐阜・柳ケ瀬散策(3):西柳ケ瀬から柳ケ瀬・松竹小路へ。

f:id:anachro-fukurou:20211205010347j:plain

松竹小路,奇跡の現存。 2021.10.08 岐阜・柳ケ瀬

 


10月8日(金),岐阜出張当日。午前中は金津園・国際園跡,日ノ本町,繊維問屋街を散策。仕事を終えた後も再び街に繰り出し,夕刻の西柳ケ瀬を歩いている。

anachro-fukurou.hatenablog.com

柳ヶ瀬センターを撮影しているうちに日はとっぷりと暮れたのだが,これも計算内である。ここからはアーケードの街灯を頼りに,撮影を続行する。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010539j:plain

柳ヶ瀬センター付近から,引き続きスタープレイスを東に向かって歩く。この一連の記事もある意味でガイドとなるだろうか。

ところで「柳ケ瀬」と「柳ヶ瀬」の使い分けは曖昧らしいが,基本的にこの記事では地名は「柳ケ瀬」とし,柳ヶ瀬センターのみ「柳ヶ瀬」として表記する事にしている。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010543j:plain

夜。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010547j:plain

夜の街の筈だが,未だ静かだ。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010551j:plain

夜の店がアーケードに口を開けている違和感。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010555j:plain

赤と緑に挟まれて。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010313j:plain

こういう光を的確に(華美になりすぎず,かといって情報を損なわず)表現できるようになりたい。レイヤ分割して現像するような面倒な事はせずに。こういうのはSONYCanonが得意で,PENTAXはあまり得意としないことは重々承知の上で,である。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010604j:plain

なかなか大きなハニカム看板。最大で19店舗の看板を掲げられそうだ。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010318j:plain

無料案内所があるアーケード。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010559j:plain

あまり人の気配の無いソシアルビル。すぐ近くの居酒屋で,少しヤンチャな雰囲気の中年男性が2~3人で飲んでいて,絡まれそうな感じがあったのだが(「写真撮って貰えよ~」みたいな言葉がグループ内の会話から漏れ聞こえていた),結局は全く何も起こらなかった。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010321j:plain

西側を振り返る。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010608j:plain

看板の猥雑さとは対照的に,街は驚くほど静かだ。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010325j:plain

立体感のある看板。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010612j:plain

これは有名なアレだ。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010329j:plain

そう,「やなえもん」である。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010621j:plain

「ドラ」とはあまりにも縁遠い世界。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010616j:plain

スタープレイス内はこの先も店舗が続く。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010625j:plain

ここからはアーケードを外れ,北側の街を歩くことにした。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010333j:plain

とんま。「ドラ」の世界にも通ずるが,令和の世で聞いたことのない単語の一つである。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010629j:plain

壁を共有する建物たち。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010633j:plain

ディテールに目をやる集中力は流石にもう無くなっていた。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010638j:plain

3階建。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010337j:plain

西柳ケ瀬,なかなか大きな町だった。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010642j:plain

金華橋通り沿いのアーケード。看板がずらりと並ぶ。

ここで「川」のような金華橋通りを渡り,西柳ケ瀬から柳ケ瀬へ。思い返せば,スタープレイスのアーチの端部を撮影しそびれてしまった。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010341j:plain

地名としては弥生町になる。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010646j:plain

ぼうっと点る灯り。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010351j:plain

松竹小路。再開発が迫る柳ケ瀬の街で,今日まで良く残っていてくれた。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010358j:plain

昭和そのもの。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010354j:plain

袋小路のスナック街,突き当りにはゴミ箱。左側の店舗からは談笑する声が漏れ聞こえていた。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010402j:plain

渋い。

 

f:id:anachro-fukurou:20211205010406j:plain

この景色も,長くは続かないのだろうか。あの時に現役の姿を拝むことが出来て良かったと,後から振り返る日が遠からず訪れてしまうのかもしれない。

 

柳ケ瀬散策その4へ続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ