梟の島

-追想の為の記録-

常陸太田散策(2):常陸太田駅前,木崎二町を歩く。

f:id:anachro-fukurou:20220321164627j:plain

牛乳店。 2022.01.10 常陸太田

 


1月10日(月祝)。年始一発目の水戸出張の前日,午前中に出発して,常陸太田へ向かった。まずは駅前,山下町を軽く散策。

▼その1はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

細道を歩くと,ここから先は「木崎二町」である。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164455j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220321164459j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220321164503j:plain

くたびれた雰囲気の家が並ぶ。程なくして大通りに出た。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164508j:plain

住宅街をうろうろと歩く。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164512j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220321164518j:plain

表裏。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164611j:plain

中華料理店。何か本格的な雰囲気を感じる。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164523j:plain

左を見れば,観音坂。293号線とは,水平方向にも鉛直方向にも距離ができたようだ。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164528j:plain

坂は後回しにして,細い道を進む。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164532j:plain

少し重たいような,不思議な雰囲気。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164536j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220321164540j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220321164545j:plain

ディテールは美しかったが,何となく監視されているような雰囲気があり,深入りはしなかった。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164549j:plain

路地の終わり。ここから293号線に上ろうと思ったのだが,階段が見当たらなかったので(後から見返したら存在はしているらしい),引き返した。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164553j:plain

観音坂を上る。見た目以上に,急坂だ。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164558j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220321164602j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220321164606j:plain

みるみるうちに高度が上がっていった。この先,変電設備のような場所を抜ければ293号だが,まだ駅前に撮影していない一角があるので,来た道を戻った。

(時系列的には,このタイミングで駅前の中華料理店「好華」に行き,暖簾が引っ込んでいるのを確認したという事である。)

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164619j:plain

駅前らしい駅前。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164623j:plain

緩やかな坂を上ると,街灯と商店が見えてくる。その1でも紹介した建物の正面側である。嘗てはこの手前の更地にクリーニング店もあったらしい。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164631j:plain

兄弟。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164635j:plain

f:id:anachro-fukurou:20220321164640j:plain

ディテール。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164644j:plain

山下町の交差点を曲がり,坂を登り始める。右に見えているのが,その1の最後で歩いた,「スナック 葵」のある道である。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164648j:plain

何だか怪しげな建物。庇に女性のポスターが見えていた。

 

f:id:anachro-fukurou:20220321164652j:plain

看板建築風の風貌だが,現在どのように利用されているのか,判然としなかった。息をひそめて横の未舗装道を歩いてみたのだが,ここも何となく深入りはしない方が良さそうな雰囲気が感じられた。

さて,駅前の散策はこれくらいにして,いよいよ鯨ヶ丘に向かおう。

 

その3へ続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ