梟の島

-追想の為の記録-

長崎散策(2):館内町・十人町・中新町,階段の街を歩く。

朝の階段。 2022.08.02 長崎

 


8月2日(火),長崎出張当日の朝。集合は昼過ぎなので,午前中は軽めに散策をする。

▼その1はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

続いて,館内(かんない)町・十人町・中新町の散策記録を纏める。臨機応変な現場判断が多く,明確な経路の記憶が薄れつつあったが,ストリートビューなどを駆使してどうにか復原した。

 

岩永市場の裏道。

 

坂の街。

 

夏の朝。

十人町9の北端を西へ,ここから階段に迷い込む。

 

街と共に生きる。

 

素敵な空間。

 

脇道は緑。

 

元の道をそのまま西へ上る。

 

上りきると高台なので,折り返す。

 

十人町8の北西端から南に入る。

 

十人町8・16の西側の道。

 

十人町16の南西端付近にて。道はこの後左に折れる。地図なしでは歩けない複雑さである。

 

左に折れた後,すぐ右に折れ,南東へ。

 

日よけの幌が印象的な店,十人町17の南東端にて。

 

南西側に伸びる階段。

 

ここを登れば海星中・高,東山手町である。

 

来た道を戻る。

 

南東に抜ける道へ。

 

中新町5から南西へ上る道。これを登るとカトリックマリア会海星修道院。

 

イケメン。

 

元の道に戻り,北東へ下る。

 

ちょうど国道324号のトンネルの上を歩いている。

 

緑多き一角,中新町4にて。

 

中新町5にて。

 

中新町2の南東端。

 

中新町2の北東端から,北西へ歩く。

 

今日最も素敵な階段かな。

 

中新町2を南に縦断。

 

小屋を避ける道。

 

十人町12の東側を北へ。

 

十人町・館内町の境界の空堀へ。

網羅する楽しさが原動力となり,散策は簡単には終われそうにない。

 

その3に続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ