梟の島

-追想の為の記録-

長崎散策(5):船大工町の歓楽街と丸山町の検番裏。

雑然。 2022.08.02 長崎

 


8月2日(火),長崎出張当日の朝。集合は昼過ぎなので,午前中は軽めに散策。日新ビル,岩永市場を巡り,館内町,十人町,中新町の階段を歩いた後は,銅座町・船大工町の歓楽街を撮影している。

▼その1はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

柳小路から船大工町の歓楽街へと抜けてゆく。

 

この道は圧縮効果の使いどころ。

 

ロマン街。

 

車が一台も居ないのは珍しいのかもしれない。陽光は翳ったが,駐車車両が来ぬうちにそそくさと撮影。

 

晴れた。

 

片峰薬局。

 

そしてここ,クインビー。健在で嬉しい。

 

夏の昼。

 

横道を抜けてゆく。

 

勅使坂,鋭角の分岐。

そろそろタイムアップが近付いてきているので,前回に巡りそびれた丸山町の検番裏に急ぐ。

 

寄合町の方から伸びる階段で,検番裏にダイレクト・アプローチ。

 

この妖艶な建物よ。

 

短い影。

 

北に延びる緩やかな坂。

 

旧家が並ぶ。

 

挑戦的な意匠の窓。

 

このまま真っ直ぐ進めば検番である。

 

振り返る。

 

東西の脇道へ。

 

裏道も妖艶なのだが,狭すぎて写真に納まりきらない。

 

見上げる。戸袋が良い。

 

この階段の途中を登り切ればほぼ散策終了なのだが,途中で気配を感じたので,右折すると…。

 

これは驚いた…!

全く知らなかった…。

 

カフェー調,黄色のモルタル仕上げが素晴らしい。往時は鮮やかだったのだろうか。

欄干の造作は華奢で美しい。

 

傷みはかなり進行している様子。何とか残せないか…利活用するには立地が少し難しいだろうが,これほどのインパクトのある建物,何とか生き永らえてほしいと思う。

 

坂の上から。なるほど,これでは分からない訳だ。向かい側の建物も蔦に蝕まれているのが良く見えた。

 

崇福寺駅。

 

Kiss.

 

4号系統の黄色い幕。

そういえば4号系統は朝夕の6便ずつに減便されるらしく(この日に車内案内で知った),非常に驚いた…。真昼間のこの光景も,もう二度と撮れないものになってしまった。

 

202号に乗りたかったが,後ろの2号系統で,仕事のために五島町の東横インに戻る。着替えて昼食(当然ながらコンビニパン)をとり,荷物(と頭)を入れ替え,打合せへと向かった。

 

打合せは夕方に無事終了。参加する事に意味があるというか,本題は明日の現場確認なので,今日はかなり楽ではあった。

 

打合せから駅に戻る道中,とんでもなく薄いビルに出会った…。よく建てたな。

 

歩道橋の向こうで工事が行われており,電気軌道の走行写真の撮影は出来なくなっていた。

停車中の213号を撮影した後は,赤迫方面へ向かった。

 

その6に続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ