梟の島

-追想の為の記録-

羽越・磐西撮影旅行(4):勝木~府屋の定番から,小波渡漁港へ「追っ掛け」。

f:id:anachro-fukurou:20200201230716j:plain

青緑色の海を横目に。 2020.01.11 羽越本線 府屋~勝木
 

 ■824D,825D:勝木~府屋,太陽に弄ばれる。

その3に続き,824Dと4連の825Dを,勝木~府屋の定番撮影地,国道7号線のオーバークロス付近で狙う。この列車たちは勝木と越後寒川の間で離合するので,このスポットで考えると10分ほどの間隔で連続してやって来る。上りはトンネルを飛び出した所を,オーバークロスの南側,畑の少し高い所から緩めの俯角で撮影。そして下りは陸橋からの定番アングルで,どちらも海を使った撮影である。824Dの直前までは太陽も出て,トンネルのポータル上の空は青く,とても絵になりそうな雰囲気だったが,通過までの待ち時間で一気に雲が出てしまい,本命の列車が現れる頃には景色はすっかり褪色してしまった。ただ決して悲観的ではなく,これはこれでこの線区らしく,個人的には好きな色調である。

 

f:id:anachro-fukurou:20200201230722j:plain

冬枯れをゆく。 2020.01.11 羽越本線 府屋~勝木

 

そして825Dは半逆光になるのでむしろ曇っていてくれればよいものを,ここで再び太陽が顔を覗かせる。思い通りにはならないが,どうにか撮影は成功。つくづく,これが撮影行,これが人生である。

  

f:id:anachro-fukurou:20200201230602j:plain

暖冬,日本海沿岸をゆく。 2020.01.11 羽越本線 勝木~府屋

 

 ■825D:小波渡の旧線をゆく4連を遠望。

 この列車を撮影してすぐに車に飛び乗り,825Dを北へ追い掛けて再度撮影を試みる。撮影地は,小波渡の漁港付近から,小波渡~三瀬間の海際を行く下り線を遠望するアングルを選ぶ。この移動の間に数分ほど先回りできる計算だ。

7号線を走っていると,府屋~鼠ヶ関間で,ちょうどこの825Dと併走することとなった。青の純色4連とほぼ同じ速度で走行し,ちょうど車の右斜め前方にその姿をとらえながら,1分近くは走れただろうか。車での所謂「追っ掛け」はさほど経験がないので,短い時間の出来事ではあったが,非常に鮮明に記憶された。鼠ヶ関停車に向けて線路が海側に曲がり,列車が減速するあたりから,車の我々はリードを広げ始める。小波渡には通過の5分ほど前に到着,予定通りである。漁港のちょうど直上あたりで,国道のガードレールを超えた小さなスペースに位置取り,列車を待っていると,予定時刻を少し過ぎた所で,本命ではなく何と青の510牽引の貨物が通過していった。

 

f:id:anachro-fukurou:20200201230622j:plain

旧線をゆく。 2020.01.11 羽越本線 小波渡~三瀬

 

多少の遅延があったのだろうか。貨物が優先されるのは少し珍しい気がする。
それから5分ほどして,ようやく825Dが通過していった。

  f:id:anachro-fukurou:20200201230540j:plain

f:id:anachro-fukurou:20200202182646j:plain

淡い光,淡い色彩の中。 2020.01.11 羽越本線 小波渡~三瀬

 

撮影列車との距離がかなりあるので,車体が霞んで全体的に白っぽく飛んでしまうかと心配していたが,褐色の山肌に,白系の塗装の4連がしっかりとした存在感で写ってくれた。

 

f:id:anachro-fukurou:20200201230730j:plain

4連の存在感。 2020.01.11 羽越本線 小波渡~三瀬

 

音もなくファインダーの中を滑る列車は,最後は日本海に別れを告げながら単線の隧道へと消えていった。

  

f:id:anachro-fukurou:20200201230554j:plain

日本海と,暫しの別れ。 2020.01.11 羽越本線 小波渡~三瀬

 

こうして午前の撮影は終了。午後の新潟県内での撮影に向けて,来た道を引き返す。小岩川の先にある道の駅「しゃりん」で土産の「笹川流れの塩」を購入し,揚げ餅と肉まん,鶴岡で購入しておいた手作り感の強い大きなおにぎりを食す。いずれも美味であった。
小波渡まで追っ掛けをしたこともあり,この時点で移動時間が想像以上にタイトだったので,笹川流れの俯瞰撮影の登り口の下見等はせず,運転手を交代して村上~間島の俯瞰撮影地を真っ直ぐに目指した。

 

その5へ続く。

 

 ▼撮影旅行序章はこちらから。

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ