梟の島

-追想の為の記録-

小向マーケット(3):褪色した万国旗と木造アーケード。

f:id:anachro-fukurou:20200627183641j:plain

ファサード。 2015.05 小向マーケット
 

2015年5月某日。川崎市某所の小向マーケットへやって来た。

▼その1はこちらから。 

 

外観からは想像できない,セピアの亜空間。気配が感じられず少し怖いのだが,奥へ進んでみよう。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183545j:plain

褪色して久しいが,すべての色彩を脳内で補完すれば,たちまち往時の姿が蘇る。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183550j:plain

自転車のある風景。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183558j:plain

21世紀の日本とは。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183603j:plain

建物の中央付近。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183609j:plain

木造アーケードの美。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183615j:plain

とうふ屋が開店していた。何か一つ買おうと思ったのだが,買えず。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183620j:plain

斜向かいの服屋も開店していた。

ゆらりゆらりと,万国旗と服が揺れる。奥の車のみが時代を教えてくれるようだ。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183628j:plain

平成とは昭和の延長であり,所によっては昭和そのものであったりもする。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183635j:plain

社会とは。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183648j:plain

さらば小向マーケット。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183653j:plain

この街は,時間軸が少し狂ったような景色が点在している。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183714j:plain

小向日用品売場。文字通りの「看板」建築。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183705j:plain

内部を覗いてみる。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183659j:plain

かなり暗かった。

 

f:id:anachro-fukurou:20200627183721j:plain

建物側面が正面入口のように機能しているらしい。魚屋はなお現役のようであった。

2015年撮影分はこれにて終了。この日はこの後,品鶴貨物線鶴見川の撮影地へ,EF64牽引の貨物列車の撮影に向かったのだった。


その4(2018年撮影分)へ続く。

 

▼昭和マーケットはこちらから。

 ▼青森・第三新興街はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ