梟の島

-追想の為の記録-

富山地鉄駅舎巡歴(16):岩峅寺駅,立山線の1番・2番ホーム。

夏色。 2022.09.11 岩峅寺駅

 


9月11日(日),富山地鉄駅舎巡歴の旅の2日目。旅館だんごやで朝を迎え,大岩山を散策した後,榎町,下段,釜ヶ淵,沢中山駅を巡ってきた。

▼榎町・下段はこちらから。

anachro-fukurou.hatenablog.com

更に南下し,岩峅寺(いわくらじ)駅へ。

 

近代和風の佇まい。

 

駅舎内はひんやりとしている。

 

立て看板の裏に,気になる広告。

 

広い空間の片隅にベンチ。

列車が来る時間になったので,構内で迎える。

 

立山線の上り列車がやって来た。

 

縦書きの古い駅名標と。

 

小休止。

 

頑張れば上滝線の車両とツーショットが撮れる。

 

立山線の下り,14760が来てくれた。

 

束の間のツーショット撮影。

 

上りが先に発ち,しばし独壇場になった。

 

長老はゴトゴトと重い足音を響かせ,立山へと出発していった。

 

下り列車の去りし後,再び静寂が訪れる。

 

夏休み。

 

下りホームが2番線。

 

「ホクセイ アルミサッシ」

 

架線柱,スパンがあるのに簡素な造りで,いかにも中小私鉄といった感じがする。

 

上りホームのここの造作が気に入っている。

 

こんな所にもベンチがあるのが良い。

 

方杖の夏。

 

カーブが絶妙なのだ。

 

また無理矢理貼り付けている…。

 

近代和風の駅舎と,上りホームの庇と。

 

この看板,実に素晴らしすぎると思うのだ。

 

もう,どこを切り取っても絵になってしまう感じがする。

 

立山線のホームだけで相当に満足感があるのだが,この駅,4番線まで存在しているのだ…。

予想外の素晴らしい駅の情景に撮影枚数がかなり嵩んでしまったので,続きは次の記事に回すとしよう。

 

その17に続く。

 

 

▼関連記事はこちらから。

 

▼ 宜しければクリックのご協力をお願い致します。

にほんブログ村 写真ブログへ

にほんブログ村 写真ブログへにほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ